【初心者麻雀】もう振り込みたくない!振り込みを避けるためのコツ!(参考動画付き)

スポンサーリンク
全て見る

麻雀をやり始めて、とりあえずは打てるようにはなったけど、、、振り込みまくってしまう!!

そんなことありませんか?

ということで今回は!麻雀初心者が振り込みを避けるためのコツについて、注目の初心者向け麻雀解説をされているチャンネルの動画を解説しながらまとめていきます。

※わかりやすいように専門用語はできるだけ省きます。

スポンサーリンク

そんなのあるのか!安全牌ランキング!

まず参考にさせていただいたのは平澤元気麻雀ch.from雀劇tvさんの「守備講座」動画

この動画では、なんと!安全牌ランキングがありました!僕みたいなバカにはとてもありがたい!!!

そのランキングはこちら!

S:現物
A:2枚切れ字牌
B:スジ19牌、その他の字牌
C:中スジ456
D:スジ28
E:スジ37
F:無スジ123789、片スジ456
G:無スジ456

となっています!

できれば理屈を知った上で覚えるのが一番ですが、急ぎの時はもうこれを覚えとけば!振り込む可能性が減少するので実践してみましょう!

待ちにできる形の種類が少ない方から捨てる

続いても平澤元気麻雀ch.from雀劇tvさんの「麻雀守備講座」動画
振り込むのを回避する読みの基礎を解説してくれています。

第1回の内容では、ポイントは、牌の危険度は「その牌を待ちにできる形の種類」に概ね比例する、ということを解説しています。

簡単にいうと、下の二つの牌のうち、待ちにできる形はどちらが種類が多いか?ということです。

一萬:麻雀王国 四索:麻雀王国

明らかにスーソー(竹の4)の方が待ちにできる種類は多いですよね?

であれば、どちらかを捨てる時に、イーマン(一萬)を切った方がロンされる可能性は低い、ということです。

つまり、「待ちにできる種類が少ないものから捨てていく」ことが危険度を下げるということですね。

そのためには、まず瞬時にその種類が頭に浮かばないとダメってことですね!なるほど。

そのほかにも平澤さんの守備講座動画は多数あり、練習問題形式でわかりやすいので、もっと知りたいという方は下記動画をご覧ください

序盤(3〜4順目まで)に捨てられた牌の外側の牌は比較的安全

続いて参考にさせていただいた動画はクリアレインのアトリエさんの「リーチの安全牌を読む方法3選」です。

麻雀は基本いらない牌から捨てられるので、例えば序盤でパーピン(玉の8)が捨てられていた場合には、キューピン(玉の9)は比較的安全と言えるということを言ってます。

リャンメン待ちの可能性が高い捨て牌=「スジ・ノーチャンス・字牌」がより安全になる!

・役牌のトイツ落とし

白:麻雀王国白:麻雀王国

例えば白のトイツ落とし(2枚セットになった牌のペアを連続で捨てること)がある場合、手牌に6ブロックあったことを意味しており、その場合に白が捨てられるということは、他が白のトイツより強い=リャンメン待ちである可能性が高い!ということです。
基本的にはカンチャンやペンチャンがあった場合、そっちが捨てられる可能性が高いから、という理由です。

・字牌切りのリーチ

2~3枚切れの字牌がリーチ宣言牌である場合、それがテンパイするまで残しても良いくらい手牌のかたちが良いということです。

つまり、ターツ(あと1枚積もればシュンツになるような2枚組)有りのイーシャンテン(必要な牌があと1牌くればテンパイになる状態)でない場合は普通先に字牌が切られている=リーチで字牌が切られるということはリャンメン待ちの可能性が高いということを言っています

・【内→外】カンチャン落とし

例えば、下記のような捨て牌がある場合

二筒:麻雀王国四筒:麻雀王国

スーピン(玉の4)から捨てられている場合は、手牌が良く、リャンメン待ちの可能性が高いということです。

通常カンチャンが二つある場合には、リャンピン(2の玉)から捨てて、もしウーピン(5の玉)がきたらリャンメン待ちにできます。
しかし、スーピン(玉の4)から捨てられているということは、危険度の高い牌から捨てる=既に手牌が良く不要な牌だから捨てている可能性が高い=「スジ・ノーチャンス・字牌」がより安全になる!ということを言っています。

赤牌切りのリーチ=リーチ宣言牌と同種の3・7牌が通りやすい

赤牌を捨てて3・7待ちになる状態を見ると、リャンメン・カンチャン・シャンポン待ちどれも赤牌が使える状態なので、
赤牌を捨てる必要がない=3・7は通りやすい、ということを言っています。

こちらも詳細は動画をご覧ください


まとめ

以上、いくつかの動画を参考に振り込まない麻雀を書かせていただきました。
まとめると、初心者という状況では今回紹介した読みや、安全碑ランキングは役に立つので覚えておくことが必須!
そして麻雀は4人でやるものなので、瞬時にロンされる確率の低い牌を判断する訓練をしなければならない!ということ。
一回一回考えてては他の人の迷惑になるので、判断のスピードも重要ですね。
今度練習問題を僕も作成してみようかな笑

ちなみに僕ら「とかサバ!」では毎週日曜「とかサバ杯!」と称して麻雀動画を配信しておりますので、
ぜひ!そちらもご覧ください!チャンネル登録といいね!をしていただければ励みになります!
ではまた!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました