株式投資は知識がないから始めるのが怖い、難しい、というイメージがある方も多いのではないでしょうか?
しかし、世界的にお金持ちになっている人の多くは株式や不動産で儲かっているのが事実なのはご存知ですよね?
であればきちんと株式投資について学んでスタートすれば、それほどリスクはないのではないでしょうか。
ということで今回から、株式投資系youtuberさんの動画を参考にしながら株式投資のやり方について、初心者の方向けに解説していこうと思います。
第1回は証券口座をテーマに解説していきます。
証券口座を開設をしよう
まず、株式投資を始めるには証券口座の開設が必要です。
証券口座とは購入した株などを保管する場所です。
開設までに1週間ほどかかりますので、時間に余裕を持って開設しましょう。
証券口座はどこのにすべきか?
一般的に言われるのは「楽天証券」か「SBI証券」のどちらかと言われています。
BANK ACADEMY / バンクアカデミーさんはこう言っています。
「おすすめは楽天証券、しかしSBI証券ならではのメリットもある」
楽天証券 | SBI証券 | |
---|---|---|
手数料 | 比較的安い | 楽天とほぼ同じ |
ポイント | 楽天ポイント | Tポイント |
積立NISA | 投資積立で1%ポイント還元 | ー |
連携銀行の普通預金金利 | 最大0.1% | 最大0.01% |
使いやすさ | 使いやすい | 使いづらい |
さらに、
・楽天ポイントが貯まりやすく、ポイントを投資にも回せる
・日経テレコンを無料で利用OK
などを考慮し、楽天証券がおすすめしています。
しかし、米国株であればSBIの方がいいとも言っているので、投資の種類によって選択する必要がありそうですが、
初心者としてはいきなり米国株に行くこともあまりないので、楽天証券でいいと思います。
続いて、つみたてシータさんはBANK ACADEMYさんと被る点もありますがこう言っています
積立NISAや投資信託なら楽天証券
米国株やiDeCoをやるならSBI証券
と言っています。
両学長 リベラルアーツ大学さんは楽天証券を使う理由とメリットを以下のように伝えています。
①手数料はできるだけ安く!が鉄則!これを楽天証券は売買手数料が業界最低水準
②提携銀行を使えば入出金手数料が無料
③ポイントバックがお得
④クレカ払いで投資信託の積立ができる
⑤SPU(楽天系のサービスを使うとポイントの還元率が上がっていく制度)10倍にまでもなる
⑥マネーブリッジでお得(楽天銀行と証券口座と紐付けると金利が0.1%になる
【投資家】ぽんちよさんは積立NISAをテーマに楽天証券が圧倒的お得ということを伝えています。
証券口座開設のまとめ!
以上、いくつかの投資系Youtuberさんから勉強させていただいた結果!
初心者の証券口座としては圧倒的に楽天口座!ということで決まりではないでしょうか。
そして、楽天銀行や楽天カード、日々の生活を楽天に寄せるとどんどんお得になることも発見ですね。
これから口座開設をされようとしている方はぜひ参考にしてみてください
ちなみに僕ら「とかサバ!」もやはりお金持ちは株をやっているという教えをいただき、楽天証券口座を開設しました。
その「教え」や「開設手順」も動画にありますので。ぜひご覧ください!
チャンネル登録していただけると励みになります!よろしくお願いします!
ではまた!